top of page

お申し込みいただきありがとうございます。

GROW Hayama のガイドラインになりますのでご一読をお願いします。

Grow it Together (1日)

月に1度、プロジェクトやイベントのためにチーム全体で集まります。何かを作ったり、新しい土地を開拓したり、収穫して食べたり、ゲストを招いて大きなイベントを開催することもあります。天候や、チームにとってベストな日程にもよりますが、土曜日か日曜日に開催する予定です。

 

GIY:Grow it Yourself (4日)

月に4日設定します。この日の参加は自由です。何をするかもあなた次第。マイケルや他のチームメンバーと作業をするのもいいし、リラックスして栗の木の下で昼寝をするのもOK。この自由日は自分のペースで過ごせます。新しいことに挑戦したり、自分のGrowAreaに取り組むことができるように設定しています。

※マイケルの承認を得れば、自由日にゲストを同伴することも可能です(1人3,000円)

 

Grow at Home (約1時間)

月に1回、Grow Dayの準備や、必要な知識や、DIYプロジェクト(例:発酵・料理等)に参加するためのオンラインレッスンを行います。 オンラインレッスンは皆さんのスケジュールに合わせて行いますが、アーカイブとして保存し、あとからも閲覧することができます。ゲストは2,000円でオンラインレッスンに参加できます。

 

Grow Area

畑には野菜や果物を栽培するための様々な栽培エリアがあります。メンバーは、シーズンを通して世話をしたい栽培エリアにサインアップすることができます。自分の目標や能力や都合に合わせて、いくつかのエリアを掛け持って選ぶこともできます。

 

農カルイベント(不定期)

参加自由:3000円~5000円(外部講師代、材料代)

 

GROW Hayama Guidelines

 

まず、使用する畑は石井牧場の所有地です。石井家、そして周辺地域にも敬意を払った行動をお願いします。この畑への道は他の民家や農園を通過して辿り着きますが、その道はかなりプライベートスペースになりますので、マナーの遵守をお願いします。

また、ここでのメンバーの時間を尊重する為にもマナーのガイドラインを設けています。

 

・挨拶:道ですれ違う人には挨拶を。お返しに、私たちが留守の時に近所の人がカラスを追い払ってくれるかもしれません。

 

・ゴミ:きれいな地球はきれいな野菜を育てるのに役立ちます。目に見えるゴミは捨てられるゴミ。自分の行動だけでなく他人の忘れ物を見つけたら、意識して片付けましょう。

 

・ファームバディ :特別な許可がない限り、マイケルなしで農場に入ることは禁止です。そして必ず仲間と一緒に入ります。特に畑を囲む森に入るときは、決して一人で入らず、必ずバディと一緒に入ること。

 

・分かち合い:育てた農産物は、すべてをメンバーだけで使うわけではありません。一部は土地をお借りしている感謝として葉山マルシェに寄付され、一部は農園の成長に合わせてさらに補うために販売されます。野菜、果物、花、山菜、木材など、許可なく収穫して持ち帰ることは禁止します。育てたものを収穫し、食べ、料理する機会はたくさんあります。共有することで、皆で楽しむことができるのです。

 

・プライバシー:畑とメンバーの安全を守るため、畑の場所は公には公表しません。畑の写真や動画を投稿しても、簡単に特定されるような場所でもありませんが、この場所の地図を表示することは禁止です。知る人が少なければ少ないほど、誤って私たちの畑に入ってくる人が減るからです。

 

・リスペクト:このチームは、様々な人が集まった集団です。お互いに、そしてお互いのプロセスに愛と敬意を示しましょう。私たちは皆、それぞれの異なるペースで学び、異なる学習目標を持っています。プレッシャーを感じることなく、時には失敗したり、新しいことに挑戦したりする余地を、友人にも自分にもたくさん与えてください。結局のところ、土で手を汚すことが最初の目標であり、それ以降のことは気にしないことです。

 

・謙虚さ:これまでの知識や経験や自分が何者かは外に置いて、プライドも置いて、まっさらな気持ちで参加して下さい。芽吹いたばかりの苗のような気持ちでいてくれると最高です。純粋な心を持つことは、人生においてより健康的で味わい深い実りをもたらしてくれます。

 

・衝突: 他のメンバーとのコミュニケーションに問題がある場合は、マイケルに相談してください。一緒に解決策を探します。もし、活動外の何かで悩みがあり問題を抱えている場合は、GIYの日にマイケルや他のメンバーに遠慮なく話してください。雑草を抜きながら瞑想することで、とても癒されることもあります。

 

・目的:このコミュニティの目的は、私たちが純粋に畑作業を楽しみ成長することです。Grow Hayamaを自分のビジネスを宣伝するためのツールとして使うことはご遠慮下さい。このコミュニティの中で自分のビジネスを宣伝することや、畑のイメージを利用してコミュニティの外で宣伝することも禁止です。(SNSへの過剰なUP等もご遠慮下さい)私たちのコミュニティを静かで俗世から離れたものにすることで、ここで過ごす時間が心のリセットの時間にもなります。そして植物も人間も、太陽の下で見たままの姿が完璧なので、カメラフィルターも禁止です。

 

・目標:皆それぞれに人生の目標や願いがあると思います。みなさんがDIYやGIYに習熟するにつれて、実施したいプロジェクトがあれば、大なり小なりアイデアを募集します。ある種の制限のために実現できない願いもあるでしょうが、可能性についてはいつでも話し合うことができます。例えば、この畑には田んぼを作るのに適した区画はありませんが、将来的には別の区画を見つけて挑戦できるかもしれない。ということもあります。

限界は考えずに、やってみたいことがあれば話してみましょう。

Grow Hayama

bottom of page